Bass Rod WILDSIDE VARIANT MODEL WILDSIDE VARIANT MODEL。ワイルドサイドの遺伝子を持つ変異体。 私は全国各地でバスを釣ってきた。ロッド作りを生業としてからは性能の裏付けをする目的でトーナメントへ参戦も続けてきた。 その...
Bass Rod 2021年 新商品情報 【ワイルドサイド】 【ワイルドサイド追加機種】 2021年の追加機種は3本。 WSS610MHパワーフィネス、WSC-ST66MHといったレギュラーモデルは比較的ベーシックな番手ですが、考え抜いて、テストしつくされた実践叩き上げ仕上がり。全...
Bass Rod 新バスロッド【STAND OUT】 DEBUT! STAND OUT 【スタンドアウト】 》目立つ、傑出している、突き出る。物や人、事象が周囲と違って抜きんでる状態を表す。 「出る杭は打たれる」という言葉があるように、時にそれは日本社会においてネガティブな...
Bass Rod 【 パワーミドスト】WSS67L+ 絶賛発売中 WILD SIDEに第3のミドストロッドが登場! バルキーワームに対応するパワーモデルでミドスト3部作が完結!! バルキーワームのミドストに完全対応。表層ゲームやスピンクランキングにも。 5インチ以上のワー...
Bass Rod 2020年 新商品情報 【ワイルドサイド】 【ワイルドサイド追加機種】 2020年の追加機種は4本。それぞれがスペシャルな釣りに対応した痒いところに手が届くスペックとなっていますので、今まで間に合わせの竿を使っていた”あの釣り方”が専用機で...
Bass Rod 【ワイルドサイド5周年記念限定モデル】 2014年に飯高博文と鬼形毅によって起業されたレジットデザイン。翌2015年に発売されたWILDSIDEは2020年を迎えてなお、主力商品であり続けています。この度5周年記念モデルとして、初期ラインナップの中から人気の2...
Bass Rod CHILD SIDE ~We are the youth gone wild~ 自分の子供とともにバスフィッシングを楽しみたい。だから作りました。 レジットデザインロッドデザイナー・鬼形毅 バスフィッシングを生涯の趣味として楽しむ我々が、我が子にバスフィッシングに親しんでもらいたいと思うのは自然の流...
Bass Rod WILD SIDE マルチピース 2015年にレジットデザインが名刺代わりに世に送り出したワイルドサイド。多くのアングラーに支持される当シリーズに、携行性に優れたマルチピースモデルが加わりました。 ...
Bass Rod WILD SIDE ~Walk on the wild side~ WILD SIDE はLEGIT DESIGNとして最初に世に問う、名刺代わりのバスロッドシリーズである。 LEGIT DESIGNの二人は過去にナショナルブランドで数多くのバスロッドを生み出してきた。なぜ敢えて起業し、新たなロッド作りの...
Salt Water Rod 2021年新商品情報【SKUAD】 【SKUAD追加機種】 2020年の発売以来、違いの分かるコアなアングラーに支持されてフィールドで見かけることも増えてきました。また、レンタルタックルとして取り揃えてくださっている船宿さんやチャーター船もあり、着実に愛用...
Salt Water Rod SKUAD -スクアド- 【ソルトウォーターブランド SKUAD】 <SKUAD 3魚種 合計8機種> Beyond the border LEGIT DESIGNを立ち上げてから5年。BASSからSALTへ新たな挑戦。 BASS ...
Accessory LDダブルフェイス ワッチキャップ2020 ウィンターシーズン必須のニットワッチキャップの折返し部分に紫色のLDロゴをジャガードで織り込みました。 折返し部分を伸ばせば白色のレジットデザインのロゴが現れる、ダブルフェイスデザイン。 伸ばした状態では後...
Accessory レジット ラバーロゴ フラットビル(DMxOR) ベースはデニム地にオレンジのステッチが目新しい新作です。 フラットビル初採用となるレジットデザイン正ロゴはラバーの形成で質感もGOOD! バックにも目立つラバー製のLDロゴは存在感抜群。年中使いやすい背面2面メッシュパネ...
Accessory レジット スクエアロゴ フラットビル(BKxGL) 定番のフラットビルキャップのフロントにレジットデザインの正ロゴを3D刺繍しデザイン的にスクエアでワッペン風に仕上げています。全体的にブラックとグレーの落ち着いた大人な雰囲気に仕上げています。 *2019年11月発売予定。...